CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

ほくろとは

相談者:てんいつさん(36歳/女性)

いつもお世話になります。ほくろ、いぼ、くすべ、の違いは?看護師さんに何度かいぼですか?と聞かれても私が違いがわからなく困っています。お願いします。

相談者に共感!

0

2012/08/18 09:15

てんいつさんへ ほくろとはそもそも、母斑細胞という細胞が寄り集まったもの。これが増加すると、じょじょに皮膚から盛り上がっていき、ほくろとなります。時に悪性のものもあります。いぼは、良性の腫瘍なので、あまり怖がる必要はありません。ウイルス性のものもあるので、無理して自己処置するとかえって悪化を招くこともあります。 見分けはつかないこともあります。くすべとは方言ですか?わかりませんでした。

2012/08/18 09:29

こんにちは。 ほくろは母斑といい、メラニン色素を含む細胞が集まったものです。 いぼは疣贅といい、ウイルスの感染によりできたもののことです。 くすべとは方言か何かのことでしょうか。医学的な用語ではありません。

2012/08/18 09:33