CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

食中毒について

相談者:レモンちゃんさん(47歳/女性)

今日は子供の事なんですけど。中学2年の娘なんですけどお菓子のグミの賞味期限を過ぎた物を食べてしまったみたいなんです。食べた量は袋の半分七個です。昼過ぎ位に食べて夕方何か気持ち悪いって言ってて腹痛と下痢はないみたいでした。吐き気もなかったみたいで夕飯は食べました。その後も吐き気は無く夜11時位まで気持ち悪かったみたいです。そのまま寝て朝起きたら治って今現在何とも無いそうです。食べたのは昨日の昼過ぎです。賞味期限は去年の10月の物でした。もうこのまま大丈夫ですか?後から又具合悪くなる事有りますか?お菓子は賞味期限が切れたのを食べるとどうなるのですか?切れてもいつまでなら食べられますか?

相談者に共感!

0

2012/08/18 15:47

レモンちゃんさんへ 今回のグミはこれで終わりと思います。おかしも含まれている成分にもよるでしょうが、蕁麻疹が出る人もいます。いずれにしても賞味期限、消費期限は確認して切れたものは食べないでください。

2012/08/18 15:51

賞味期限とは、その期間内であれば美味しく食べられるとする、食品の期限表示のことです。賞味期限を過ぎても、味は落ちるにせよ食べられる場合が多いです。いつまで、健康被害なく食べられるかというのは、それぞれの食品や保存状態によって違うので何とも言えません。娘さんの場合、すでに症状はなくなったのであれば、今のところは、このまま様子を見ていればいいかなと思います。

2012/08/18 15:53