相談者:※リコ※さん(32歳/女性)
只今妊娠4ヶ月です。 妊娠してから、両方の乳首がとても痒くて掻いて切れて出血させてしまってもまだ痒いという状態があります。 特に湿疹があったり赤くなったりはしてないのですが、痒みは無くなりません。 何かの異常は考えられますでしょうか!? アトピー持ちなので、ただの皮膚炎でしょうか!? 掻いて刺激されても、赤ちゃんは大丈夫ですか!?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:※リコ※さん(32歳/女性)
只今妊娠4ヶ月です。 妊娠してから、両方の乳首がとても痒くて掻いて切れて出血させてしまってもまだ痒いという状態があります。 特に湿疹があったり赤くなったりはしてないのですが、痒みは無くなりません。 何かの異常は考えられますでしょうか!? アトピー持ちなので、ただの皮膚炎でしょうか!? 掻いて刺激されても、赤ちゃんは大丈夫ですか!?
※リコ※さんへ、妊娠中は、乳首に限らず肌が敏感になり、体のあちこちにかゆみを感じることもあります。ホルモンの影響により起こる妊娠性掻痒疹(そうようしん)という症状かもしれません。アトピーも誘因となっている可能性もあります。マッサージも刺激になるため、行わないこと。症状が悪化することもあります。特に妊娠初期にはマッサージは不必要なことです。乳首の痛みが強い、かゆみがひどい、皮膚に赤みや発疹がある、皮がむけてきた、など心配な場合は、主治医に相談しましょう。赤ちゃんには影響はありません。
2012/08/28 06:15