CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

ADHDとただの面倒くさがりの違いはどこでしょうか

相談者:かっぱちゃんさん(45歳/女性)

14才の末っ子が自閉症スペクトラムと診断されました 18才の真ん中の子は成育歴が似ていて ADHDの不注意優先かな?と思うくらい注意力散漫です 一番上の21才の子は定型発達だと思っていたのですが 何度注意してもジャングルのようなひどい部屋です わかってると言いつつ片付けないし、やることを後回しにして後で慌てて徹夜してやっています 一型糖尿病なので体調が悪いのか?とも思いましたが、バイトを2つやったり 休みには友達と遊んだりしているので 心配ないかなぁと思います。 小さい頃は好奇心があるから?なのか 公園の遊具でちょっと遊んだら次 ちょっと遊んだら次と 落ち着きはなかったです 何らかのの発達障害でしょうか?

相談者に共感!

1

2012/09/01 23:53

こんばんは。1番上の子供さんは、通常の範囲でしょう。 ADHDとめんどくさがりは似ている所はないでしょう。

2012/09/02 00:41