相談者:かわらしさん(26歳/女性)
無排卵月経とはよくあることなのですか?そもそもどういうものなのですか? 産婦人科で排卵しているか血液検査したところ、排卵せずに生理がきました。少しビックリとショックでした。次回はちゃんと排卵したりするのですか? 無排卵月経について詳しく教えて下さい。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:かわらしさん(26歳/女性)
無排卵月経とはよくあることなのですか?そもそもどういうものなのですか? 産婦人科で排卵しているか血液検査したところ、排卵せずに生理がきました。少しビックリとショックでした。次回はちゃんと排卵したりするのですか? 無排卵月経について詳しく教えて下さい。
人間の身体はロボットではないので... 時には排卵ないこともあると思いますが,特に原因なくたまに無排卵のこともあれば,何かホルモン異常などが隠れていて,そのせいで常に無排卵であることもあるかもしれません.
2012/09/04 23:22
子宮内膜は排卵がなくともそのうちに消退出血という出血とともにはがれおちてなくなります。通常は排卵後に子宮内膜が厚くなり、卵子(黄体)が消失したために増殖の維持ができなくなりはがれおちて出血(生理)がきます。無排卵月経はピルを飲んでいるときに同じ状態になります。毎回無排卵なら当然妊娠できないことになり、生理周期も不順で長くなります。排卵がないのなら婦人科で治療しましょう
2012/09/04 23:24