相談者:はりぼーさん(30歳/女性)
いつもお世話になってます。 もうすぐ6ヶ月になる妊婦です。 妊娠前はかなりおっぱいか小さく、乳首も小さかったほうだと思います。 ですが、数週が増えるとおっぱいが大きくなってきて、乳首も敏感になり、痛くて多分切れたりしていたとおもいます。そして最近乳首の先がかさぶた状の黒いものができています。それは、風呂上がりに取ろうとすると感覚はないのですが、ぼろっと取れたら多分その場所だけくぼみそうな感じなんです。その部分以外の乳首は皮がむけて白くなっているかんじで、それは小さいのでピンセットで取ると、鼻の角栓みたいな形で取れて、乳首に小さな毛穴みたいのが残ります。乳汁が固まったのかな?ともおもったけど、この時期に母乳ってでますか?というより、この黒っぽいかさぶたのような塊や、角栓のようなものはなんなのでしょうか? つぎの検診で見てもらうつもりですが…。 無理にピンセットでとらないほうがいいですか?いざ母乳をあげるとき、詰まらないか心配です。 どうか教えてください。