相談者:マーブルさん(33歳/女性)
こんばんは。 今日で、24週の7ヶ月に入りました。 以前、10週と13週の時に大量の出血があり、絨毛膜下血腫で約1ヶ月間入院してた事がありました。以後もまだ、子宮内に血腫は残ってる状態が続いてましたが、膣からの出血はなく今日まで経過しました。 しかし今日の昼間、排便の後にティッシュに4~5回程で拭き取れる位の鮮血の出血がありました。 とりあえずすぐに病院受診し診察を受けましたが、前から子宮口付近にポリープがあるのを指摘されていたのですが、そのポリープからの出血なのか…どこからの出血なのか判断が出来ないと言われました。 (今日の内診の時にそのポリープは切除されました)また子宮口は緩んでなく、しっかり閉じていると…。 とりあえずは、アドナとウテロンの内服薬の処方と安静、1週間後に再診の指示を受けて帰宅しました。 出血はすぐに止まって、今はちょっとおりものに極少量付いてる程度です。 前回の絨毛膜下血腫の時は数日間、出血がダララ続いたので、今回の出血はポリープからの出血…と自分なりに思っているのですが、先生方の意見としては、どうでしょうか? ポリープからの出血じゃなければ、普通ならば即入院と言われたので、不安で不安で…