相談者:RETSUさん(26歳/女性)
いつもお世話になってます。二週間前に閃輝暗点になって神経内科で見てもらい脳も異常はないから市販で売られている頭痛薬を飲んでと診断されました。あまりはっきりしないお医者さんでしたが、とりあえず頭痛薬を飲んでその時は落ち着いたのですが、今日また症状が出ました。脳に異常はないと言われてもやはり心配です。なにか対処法などはないのでしょうか?返答よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:RETSUさん(26歳/女性)
いつもお世話になってます。二週間前に閃輝暗点になって神経内科で見てもらい脳も異常はないから市販で売られている頭痛薬を飲んでと診断されました。あまりはっきりしないお医者さんでしたが、とりあえず頭痛薬を飲んでその時は落ち着いたのですが、今日また症状が出ました。脳に異常はないと言われてもやはり心配です。なにか対処法などはないのでしょうか?返答よろしくお願いします。
閃輝暗点は片頭痛にとてもよくみられる前駆症状です。片頭痛であれば市販の鎮痛剤で良いですが、他にもエルゴメトリン・エルゴタミンなど特異的な治療法もあります。心配であればもう少し規模の大きい病院の神経内科で、そういった薬剤も相談しても良いでしょう。
2012/09/14 11:17
閃輝暗点は片頭痛の前兆して見られるもので,片頭痛自体脳に異常があって起きるものではないので治療としては症状を和らげる治療が主となります.もちろん市販の頭痛薬でも大丈夫ですが効かないようであれば医療機関で処方してもらうといいでしょう.片頭痛に関しては日ごろからどういうときに起きやすいかを自分なりに記録して参考にするのがいいでしょう.飲酒や休日,ストレスなどが誘因になります.
2012/09/14 11:18