相談者:ちゃちゃさん(25歳/女性)
軽い鬱病だと言うとこで、六年前から精神科で薬を服用しています。初めに行った病院はリスミー1ミリ1錠、セパゾン1ミリ2錠でした。1ヶ月後トレドミン1.5ミリ2錠とコンスタン0.4ミリ1錠が増え、3ヵ月後トレドミン、セパゾンの変わりリスミー、ユーパン0.5二錠、パキシル20ミリ一錠、デパケンR100一錠になり。通いはしめてから半年後、先生がいなくなるということで、病院を変えました。今現在の病院になります。ザックリと今の病院で今までで服用した順に薬の名前を並べます。ピーゼットシー糖衣、アモバン、リスパダール、セルシン、コンスタン、ロヒプノール、デジレル、デプロメール、アモキサン、アサシオン、ベケタミン一B、サインバルタ、エチカーム、ランドセン、レキソタンです。初めの所では多少だったのですが、今の病院に変えてから三ヶ月で20キロ太りました、今現在も何をしても変わりません。先先月に私なりにストレスに思うことがたくさんあって、話を一時間させてもらったところ最後に「今、話を聞いたけどストレスに思う話がなかった」とゆう言葉から完全に信用できなくなりました。薬に対しても最初に太りはじめた時に副作用で太るんじゃないか?と言ったら太る薬もあるが服用してくれとのことでした。太ると言うことは私自身にあわないからですよね?病院には先生が一人しかいなく、診察待ち合い時間に最大7~8時間かかる時があるので薬だけでも取りに来てください。《短くても3~4時間》でした。今の服用中は、毎食後ランドセン、レキソタン、朝食後と就寝前デプロメール就寝時ロヒプノール二ミリ2錠、アモバン不眠時頓服薬ロヒプノール、トリアゾラムして不安時ユーパンです。どうしたらいいのわかりません 今だに自分の病名がわかりません。言ってくれません。