CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

舌の側面の血豆について

相談者:わらいくさん(48歳/女性)

3日前に気づいたら、舌の側面に、米粒大の黒い血豆が出来ていました。舌を噛んだ記憶はなく、違和感や痛みも全くありませんでした。血豆は軟らかく、形は綺麗な楕円形でした。気になって潰したら少々出血しましたが、痛みはありません。ネット等でみると、血豆には良性と悪性があると書いてあったのですが、今の段階で、悪性を過度に疑う必要性は薄いでしょうか。アドバイス宜しくお願いいたします。

相談者に共感!

0

2012/09/18 14:49

恐らく寝ている時の無意識な歯ぎしりなどで血豆が出来たのでしょう。何度も繰り返すような事が無ければ様子を見て問題ないですよ。

2012/09/18 14:51

舌の側面に血豆ができているのですね。おそらく、無意識のうちに噛んでいるのではないかと思います。 今のところは、このまま様子を見ていればいいかなと思います。ただし、もし、数週間たって症状が治まらない場合、 念のために、口腔外科を受診したらよいでしょう。

2012/09/18 14:53

わらいくさんへ、おそらくは、舌と歯などとの物理的な接触での血豆でしょう。潰れた場所に変色、潰瘍が形成されることがなければ、問題はないと思います。

2012/09/18 14:54