相談者:いさちゃんさん(46歳/女性)
主人が会社の健康診断で白血球の数値が一万以上になってましたが、医師の見解欄に肥満としか指摘されていません。数値のHLの記しも無く何か病気ではないかと心配です。考えられる病気を教えて下さい。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:いさちゃんさん(46歳/女性)
主人が会社の健康診断で白血球の数値が一万以上になってましたが、医師の見解欄に肥満としか指摘されていません。数値のHLの記しも無く何か病気ではないかと心配です。考えられる病気を教えて下さい。
こんにちは。1万以上というのはどれくらいでしょう?12000と18000ではかなり違ってきます。通常は白血球が増えるのは何らかの感染症のことが一番多いです。健診時に風邪気味くらいでも1万を少し超えるようなことはあります。他の症状にもよりますが白血球の数だけでそれ以上どうこうは言いにくいです。可能性としては感染症以外の炎症を起こしてくる病気なども考えられないことはないです。ご心配なら検診の結果を持って近くの内科で相談してみてください。お大事に。
2012/09/21 10:18