CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

おりもの、薬について

相談者:ハムままさん(34歳/女性)

こんばんは。夜分にすみません。 現在34週で、寝付くのがしんどいです。 15日月曜に検診がありました。前々からおりものが随分黄色くて量も多かったので相談したら内診してみてくれ、洗浄し、クロマイ膣錠を入れてくれました。先生曰く、「心配したおりものではないが、一応四日分のクロマイだしとくね」と言われ使用してます。 クロマイ使用は赤ちゃんには影響はないんですよね? また、28週の際の検診でGBSが陽性でしたが、クロマイで陰性化したりすることはありますか? 先生がGBS陽性に関して一切触れてこないので少し心配です。 あとひとつ、すみません。季節的に手荒れがひどいんですが、ヒルドイドとかは使用しても大丈夫でしょうか? いつもお世話になります。お返事お待ちしてます。

相談者に共感!

0

2012/10/17 01:10

GBS陽性の場合、帝王切開で分娩の時に抗生物質を使用することになります。クロマイは、胎児に対する大きな影響はないと考えられています。ヒルドイドは、一時的に使う分には問題ありません。ただし、2週間使って効果がない場合は、皮膚科を受診することをお勧めします。

2012/10/17 04:29