相談者:カラダメディカさん(27歳/女性)
28w2dの初妊婦です。 私はRHマイナスで、旦那はプラスです。 RHマイナスの母親がRHプラスの子どもを産むとき、確か血液に抗体ができないように出産前後に注射を射つと言われました。 出産後は必ずで、出産前は費用もかかるしどちらでもいいと言われましたが、やはり出産前も射ったほうがいいのでしょうか? 金銭的に余裕がないので、射たなくてもいいのであればそうしたいのですが、2人目もほしいと思っているので射ったほうがいいんじゃ…とすごく迷っています。 出産前に射つか射たないかでどれだけ違うのでしょうか? すいませんが、よろしくお願いいたします。