CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

子供の下痢が治りません

相談者:隼斗ママさん(37歳/女性)

いつも素早い回答ありがとうございます。今度もよろしくお願いいたします。生後11ヶ月の息子が10日前から下痢が止まりません。最初ホスミシンドライシロップ400mgとミヤBM細粒とアドソルビン原末を小児科でだしていただいたのですが便の検査をしてもウィルスや細菌が見つからないからとミヤBM細粒とアドソルビン原末だけの薬を飲ませてあげてといわれたので飲ませてますが止まりません。。終いには薬が苦いのか飲ませてもすぐに吐き出すので薬がきいて無いような気がします。このまま薬を飲ませて下痢がとまるのでしょうか?止まらなかったらと思ったら心配で私のほうが気滅入ってしまいます。どうか専門的な考えを教えてもらえたら嬉しいですら。よろしくお願いいたします。

相談者に共感!

0

2012/10/21 20:51

細菌でもウイルスでもない下痢で整腸剤が効かないのであれば、食べ物等のアレルギーや食事の脂肪成分が多いことを考えます。下痢が始まった頃から離乳食で新しく食べたり飲んだりさせたものはありませんでしょうか?心当たりがなく、便が水様性であったり、色が赤かったり黒かったりしなければ、アドソルビンは苦いのでミヤBMだけでも徐々に良くなると思います。脱水に気を付けて下さり、便が1日3回以内であれば、徐々に止まってくるはずです。4回以上であれば薬の変更が必要だと思います。

2012/10/21 21:02