相談者:テルテル坊主さん(30歳/女性)
二人目を妊娠しましたが、 排卵が遅れているので 胎嚢の成長を見ての判断と言うことで、まだ、何週目かは わかりませんが、 二週間前から茶色オリモノが 3日続いて、それから焦げ茶色の 出血に変わりました。 先週、受診したときも出血は 変わらなかったのでダクチルを 処方して頂きました。 その時の内診で二週間前が 5.2ミリで先週が7ミリで 一週間経ったのに1.8ミリしか 成長してないので、 次の診察で決定すると言われました。 一昨日からつわりも始まった感じですが、今朝、焦げ茶色の出血から 赤茶色の出血に変わりました。 鮮血のみ連絡するように 言われているので様子を見ていますが。 やはり、覚悟はした方が良いのでしょうか? 二週間前のエコーと先週のエコーを 見比べてくださいましたが あたしの目からは胎嚢以外の物が 二週間前と先週のでは写る大きさが 違うように見えたのですが、倍率が 違うとかあるのでしょうか?