相談者:ミヨミヨさん(32歳/女性)
今、妊娠36週5日の妊婦です。32週から、切迫早産で入院中です。先週、35週の検診で、今しているウテメリン点滴(2A15)減らす予定でしたが、医師の緊急手術により検診できなく、今だに入院時と同じウテメリン点滴(2A15)をしています。何度か、検診をお願いしても患者が多くて検診できないと言われ続けて、やっと明日検診してもらえます。あと2日で、正期産に入ります。いきなり点滴外すことはないと看護婦さんに言われているので、37週以降でもやらなくてもいいウテメリン点滴を薬量減らして打ち続けるのでしょうか?不安でたまりません。また、正期産になると保険がきかないと聞きました。早く退院したくてたまりません。ストレスも限界にきてます。