相談者:たくれんさん(28歳/女性)
お願いします。 嘔吐恐怖症になって、12年です。 自分が嘔吐したのは、20年前が最後です。 先ほど、嘔吐しました。 一週間ほどまえから鼻と咳の風邪をひいてました。 今日の昼頃から、お腹が張るような、空気が膨らんでるような感じがして苦しかったのですが、炭酸を飲み、夕食もとりました。 オナラが凄い出て、お腹がパンパンでした。 夜の9時頃から、吐き気がし、パニックになり、胃薬にレキソタンを飲みました。 2度ほど、おえっとなりましたが、怖くて我慢しました。 3度目に我慢出来ず、嘔吐しました。 久しぶりの嘔吐でパニックです。 嘔吐から30分ほどしましたが、まだ吐きますか? 怖くて正気じゃいられません。 ウイルス性の嘔吐と、精神的な嘔吐と、食べ過ぎの嘔吐と区別は何処でつけますか? 30分たったし、もう吐かないでしょうか? まだ吐くのかもと動く事も出来ません。 お腹は不快感が少しと、キュルキュルしてますが、下痢はしてません。 熱もありません。 うつるものだったら、除菌しなきゃですし…判断がわかりません。 違いと、嘔吐はまだするか…教えていただきたいです。 レキソタンと胃薬をもう一度飲んだ方がよいでしょうか? パニックで乱文、失礼しました。