相談者:ゆらゆらさん(25歳/女性)
数年前から1、2ヶ月に1回のペースで口角炎になってしまいます。 一度なると治るのに2~3週間かかります。 以前(2年ほど前に)医師にビタミン不足ということ、リップクリームのような唇をケアする薬を塗っておけば治ると言われ、気をつけているのですが、ペースが変わることはありません。 他に気を付けることはありますか?また、たいしたことないといわれましたが、病院にいくべきでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
皮膚科
相談者:ゆらゆらさん(25歳/女性)
数年前から1、2ヶ月に1回のペースで口角炎になってしまいます。 一度なると治るのに2~3週間かかります。 以前(2年ほど前に)医師にビタミン不足ということ、リップクリームのような唇をケアする薬を塗っておけば治ると言われ、気をつけているのですが、ペースが変わることはありません。 他に気を付けることはありますか?また、たいしたことないといわれましたが、病院にいくべきでしょうか?
口角炎は、風邪、胃腸障害、貧血、ビタミン欠乏 などが原因でおこりますが、特に、ビタミン(B2、B6、B12、ナイアシン、A)の不足による場合が多いです。こうしたものをサプリなどでまずはとってみてはいかがでしょう? それでだめであれば、内科を早めに受診することをお勧めします。
2012/11/30 05:37