相談者:もんちゃんさん(25歳/女性)
先程は迅速にご回答頂きありがとうございました。 思い出しましたが、生理予定日の1日前に病院で薬を処方されました。 今流行している胃腸風邪とのことで、胃薬と整腸剤を毎食後3日間と熱が高かったので頓服を1回のみ服用しました。 処方箋を処分してしまったので薬の名前は不明です。 今、予定日より生理が3日遅れていて、もしも妊娠している場合、服薬の影響は胎児にありますか?あるとしたらどのようなものでしょうか? 立て続けに申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:もんちゃんさん(25歳/女性)
先程は迅速にご回答頂きありがとうございました。 思い出しましたが、生理予定日の1日前に病院で薬を処方されました。 今流行している胃腸風邪とのことで、胃薬と整腸剤を毎食後3日間と熱が高かったので頓服を1回のみ服用しました。 処方箋を処分してしまったので薬の名前は不明です。 今、予定日より生理が3日遅れていて、もしも妊娠している場合、服薬の影響は胎児にありますか?あるとしたらどのようなものでしょうか? 立て続けに申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
薬の名前が不明なので断定的なことは言いませんが、胃薬などの多くは妊娠中でも飲めるものが比較的多いです。 なので、念のため処方した医師に薬の名前確認して、産婦人科で相談してみてはいかがでしょうか。
2012/12/09 01:03