CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

感染性胃腸炎

相談者:さとっちさん(32歳/女性)

昨日嘔吐と下痢、発熱があったので受診した所、感染性胃腸炎と診断されました。仕事はまだ休むように言われましたが、症状が治まっても感染の心配もあっての事でしょうか?

相談者に共感!

0

2012/12/27 06:54

さとっちさんへ、ノロウイルス感染症では症状がなくなった後も2週間も糞便中にウイルスを放出し続けるとされ、周囲への感染は要注意です。このため家族も十分手洗いすることを心掛けてください。また細菌性では食品に付着、増殖した細菌により感染するものでヒトからヒトへの感染はウイルスよりも起きにくいとされています。 感染してから症状が出るまでの潜伏期間はウイルスで1~3日、カンピロバクターを除く細菌では数時間~十数時間で起きることが多いとされています。そのため休むようにと言われたのだと思います。

2012/12/27 06:59