CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠の可能性

相談者:ゆっこ☆さん(23歳/女性)

こんにちは。 私は生理痛と避妊のために低用量ピルを半年服用していました。 子供を授かりたいと考え、ピルを辞めいつもの休薬期間と同じように3日後に生理が始まりました。その後ほぼ毎日仲良しをしました。 ピルを飲み始める前までは生理週期が28日前後で3日以上のずれはありませんでしたが、次の生理予定日は1月8日頃なのですが12月28日に出血が始まり、それも今までの生理の出血より量が多く、鮮血で12月31日現在止まる様子がありません。これは生理でしょうか?着床出血ではないですか? また、このような場合妊娠検査薬はいつから使えるのでしょうか。先生の意見が聞かせて頂きたいのでよろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2012/12/31 17:27

ゆっこ☆さんへ、着床出血は、ごく少量で出血が持続するようなことはないと思います。生理が早まった可能性もありますし、流産ということも考えられます。年明け早めに産婦人科受診されてください。

2012/12/31 17:43