CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠初期の便秘によるいきみ

相談者:リロすけさん(28歳/女性)

汚い話しですみません。現在、妊娠5w1dで今日、胎嚢と端に小さいものが確認できました。そして便秘でなかなか出ず、先ほど寝る前に出そうだったのでトイレに行きましたが、出そうなのに固くてなかなかでてこず、でも肛門の辺りに違和感があり、出さないと気持ち悪い感じだったので、何回もいきんだのですが(一応、下腹部の上の方を意識してお腹に力をいれました)しばらくして少しだけ出たので、やめたんですが、流産しないかと不安です。いきむと子宮が収縮すると知り、何回も強くいきんでしまったので不安です。今のところ下腹部痛や出血はありませんが、妊娠初期でいきむ事で流産になる事はあるのでしょうか?また、下腹部痛や出血などなければ特に心配しなくても大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します。

相談者に共感!

0

2013/01/10 02:20

リロすけさ、この段階で多少いきんだからといって、赤ちゃんが出ちゃうことはまずありません。妊娠後期になって、さらに陣痛がついた段階でいきんでようやく赤ちゃんは生まれてくるわけですから、いまはまだ心配しなくても大丈夫です。下剤など産婦人科にていただきましょう。

2013/01/10 04:34