相談者:1056ズン子さん(39歳/女性)
今 妊娠12週6日です。今日 病院に行ったら、息苦しさを指摘され総合診療科に紹介されました。私は動悸や息苦しさは、ツワリの症状だと思い、我慢出来る程度なので我慢していたのですが、検査をした結果から、医師からパニック障害の疑いということで、ユーパン錠を処方されました。このお薬は赤ちゃんに影響はありませんか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:1056ズン子さん(39歳/女性)
今 妊娠12週6日です。今日 病院に行ったら、息苦しさを指摘され総合診療科に紹介されました。私は動悸や息苦しさは、ツワリの症状だと思い、我慢出来る程度なので我慢していたのですが、検査をした結果から、医師からパニック障害の疑いということで、ユーパン錠を処方されました。このお薬は赤ちゃんに影響はありませんか?
1056ズン子さんへ、ユーパンは別に妊娠時期に関わらず服用禁忌とは規定されていません。むしろ服用しない事によって発生するリスクの方が大きいと判断されれば服用を継続する旨の指示が出されます。飲まないの越したことはありませんが影響はないと思います。
2013/01/10 17:52