相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
生後4ヶ月になったばかりの赤ちゃんについて2点質問です。 一つ目は睡眠時間です。夜から朝にかけてこちらが起こさないと十時間くらい寝続けます。 起きた後も何度も寝てしまいます。ベットで寝るのは一回に30分~4時間くらいで3~4回くらい寝ます。それ以外に抱っこしてるときやベビーカーで出かけたときもずっと寝ています。 寝過ぎているようで心配ですが大丈夫でしょうか?寝過ぎることで何か問題が出てきますか? 二つ目は首すわりについてです。縦抱きにしたとき大分首が強くなってきたという感覚はあるのですが、仰向けにしたとき両腕をひっぱっても全く首がついてきません。 うつ伏せにすると、首を横にして指しゃぶりをしなかなか首をあげようともしません。首をあげるときも横を向いたままのけぞるような感じです。反対側から声をかけても効果はありません。4ヶ月でこんな状態でも大丈夫でしょうか? 首すわりを促すために何かできる事はないでしょうか? 手足もよく動かし、おもちゃを握らせれば長い間持ちますし、笑うことも多くなっていて他の成長は大丈夫だと思います。よろしくお願いします。