CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

悪露の量

相談者:なっちゃんさん(34歳/女性)

出産後43日が過ぎました。悪露は、茶褐色のものがちょっと出るくらいで段々減ってきていて、先日1ヶ月健診でも何も言われませんでした。 しかし、4日程前、突然赤い血が出て、量も増えました。生理2日目程ではありませんが、それまで殆ど出ないくらいまでに止まっていたことを考えると、明らかに多いです。 心配になって、病院に予約をしようと電話をしたら、よく知っている助産師さんに「まだそんなことがあってもおかしくない時期だから、様子を見てもいいと思う」と言われ、もう少し様子を見ることにしました。 出産40日後に、一時的に悪露の量が増えることがあっても、異常ではありませんか?今はまた減っていますが、別の方の見解も聞きたく、質問しました。

相談者に共感!

0

2013/02/06 09:33

血のまじった悪露や茶褐色の悪露が、産後6~8週間すぎても続いていたり、量が増える場合には、一度診察が必要です。子宮の回復の遅れなのか、胎盤や羊膜(ようまく)の一部が残っていないかなど、調べてもらう必要があります。

2013/02/06 09:36