相談者:メディカさん(33歳/女性)
K先生、朝早くからありがとうございました。 生理が遅れている原因がトラネキサム酸でないとすれば、風邪で発熱したことが原因でしょうか? 前回の生理後は性行為がないので妊娠の可能性はありません。 このまま生理が来ない場合いつごろ婦人科受診を考えたらいいでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:メディカさん(33歳/女性)
K先生、朝早くからありがとうございました。 生理が遅れている原因がトラネキサム酸でないとすれば、風邪で発熱したことが原因でしょうか? 前回の生理後は性行為がないので妊娠の可能性はありません。 このまま生理が来ない場合いつごろ婦人科受診を考えたらいいでしょうか?
発熱で自律神経のバランスが乱れると、ホルモンバランスにも影響して月経が遅れることがあります。3週間以上遅れるようであれば一度受診をすることをお勧めします。
2013/02/07 12:42