相談者:ふわふわさん(29歳/女性)
いつもお世話になっております。現在妊娠26週0日です。24週の検診で初めて尿糖2プラスが出ました。前日にアイスクリーム、当日の朝にバナナを食べたことを伝えると、食事と間食に注意するように指導を受けました。この2週間甘いものは出来るだけ控え、果物も減らし、飲み物も牛乳かノンカフェインのお茶にしたのですが、今日の検診では5プラスと前回よりもはるかに高く出てしまいました。浮腫や尿蛋白はマイナスで、体重は妊娠前から4、5キログラム増、この2週間では1、2キログラム増です。赤ちゃんは推定750グラムです。血糖は問題ないとのことでした。家系には父方の祖母が糖尿病で、内服コントロールしています。今も仕事をしていて、立ち仕事が多いです。お腹のはりは強くありません。再来週に妊娠糖尿病の検査を受ける予定です。妊娠が分かってから、食べたものは3食と間食を記録していますが、原因がわからず、何に気をつけていけば良いか考えが巡りません。赤ちゃんに影響が出るのではないかと心配です。原因として考えられること、注意点、推奨出来ることや避けるべきこと等、どんなことでも構いません。教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いいたします。