相談者:カラダメディカさん(38歳/女性)
忙しいところすいません 昨日 夕飯を6時30頃食べて10時頃から 胃のあたりが 痛くなり 関節が痛いなって思ってたら 寒気が凄くなり 吐き気、下痢になり 汗をびっしょりかくような状態です やっぱり胃腸炎ですか? 病院が祭日で休みのため 家でよこになってるんですが 正露丸とか 胃薬を 飲んだ方がいいですか? 病院に行かなくても自力で治るものですか? 病院に行けないので 家で どう対処すればいいか教えて下さい。 お願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:カラダメディカさん(38歳/女性)
忙しいところすいません 昨日 夕飯を6時30頃食べて10時頃から 胃のあたりが 痛くなり 関節が痛いなって思ってたら 寒気が凄くなり 吐き気、下痢になり 汗をびっしょりかくような状態です やっぱり胃腸炎ですか? 病院が祭日で休みのため 家でよこになってるんですが 正露丸とか 胃薬を 飲んだ方がいいですか? 病院に行かなくても自力で治るものですか? 病院に行けないので 家で どう対処すればいいか教えて下さい。 お願いします。
ここ2-3日生ものを食べていなければウイルスによる感染性胃腸炎だと思います。市販薬で構いませんので胃薬、整腸剤を飲んで下さい。正露丸は効果はありません。ウイルス性なら3-4日で症状は良くなります。それまではポカリ等で水分を充分にとって、食事はうどん等の柔らかいものを軽めにとってください。嘔吐する場合は家族にうつしてしまう可能性がありますので吐物の処理に注意してください。吐物や便に血が混じったり、ひどい腹痛が起きるようでしたら受診が必要です。
2013/03/20 08:21