相談者:カラダメディカさん(32歳/女性)
小3年の異母妹なのですが、未だ指しゃぶりをし、トイレ後にお股やお尻が拭けません。小便の時は、全くペーパーで拭きません。うんちの時は一応拭いているみたいなのですが、いつもパンツにうんちがついています。家では、うんちの後に母親を呼んで拭いてもらっているようです(もう1人の異母妹で彼女の姉が教えてくれた)。それに、トイレ後に手も洗いません。また、未だに手足バタバタさせるようなかんしゃくを起こし、靴下嫌い、落ち着きがない、食べこぼす、お漏らしなどもします。学校でも、同級生や先生方から変な子として扱われ、問題児のレッテルを貼られてしまっています。実は、私には幼稚園教諭の資格があり障害児の施設で働いていた経験もあります。彼女の気になる行動を見る限り、注意欠陥多動性障害(優位型)だと思っています。それに加え、多少の学習障害があるのではないかと思います。(時計が読めない。絵が幼稚など)。しかし、彼女の両親は「あいつはバカなんだよ、変わってんだ」というばかりで、彼女の障害に気付かず、私が説明しても理解しようとしません。でも、彼女の姉(中学生)は「A子は、もしかして発達障害かも…」と言っています。恐らく、以前から指摘はあっただろうと思います。彼女の母親は外国人でカタコトの日本語しかわからない為、指摘されてもわからず、そのまま過ごして来てしまったのかもしれません。「A子は、ワカンナイ、バカだから」などといつも言ってます。このままじゃいけないなと、なるべく早く彼女の為になる環境を整えてあげなくては…と思っています。何か良いアドバイスはありますか?