相談者:むきゅむきゅさん(37歳/女性)
生後69日の男の子です。完全ミルクです。最近夜に寝てくれるようになったのですが、昨日の夜は7時間ミルクの間隔が開きました。 1、ミルクは欲しがったときにやるようにしてるのですが、開きすぎですか?起こして4時間とかでやったほうがよいですか? あと 寝てる間尿をあまりしてません。お昼起きてるときは1時間に1回ペースしてますが寝てるときは3~4時間してないことも。ミルクは一日で800くらい飲んでます。 2、夜のミルクが開きすぎるから脱水になってるとかありますか? 3、ちなみに今日はお昼もよく寝てて その間尿を2時間してないこともあり、いつもは16~20回してる尿が10回程度です。今日は夜もまとめて寝てくれてお昼もミルク後よく寝てる事もあるかもしれませんが、尿は少ないですか?ミルクの飲み、機嫌は良いです。 4、そもそも寝てる間の尿の回数は少ないものですか? 5、今の月齢は尿は何回が普通ですか?新生児に比べて間隔が長くなる頃だとかありますか? 6、尿の間隔が開いた後の尿の色は少し黄色いです。その後は色はつかないです。大丈夫ですか?