CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

ルトラール錠について

相談者:うさぎちゃんさん(35歳/女性)

昨年の11月から、不妊治療に通い始めまして、2月から、クロミッド錠50mgを月経5日目から朝食後に5日間、毎月飲んでいます。その時に子宮内膜が薄くならないように、ルトラール錠2mgを毎食後飲んでいますが、人口受精の後には、言わなくても必ず出されるのはなぜですか?また、ルトラールを飲み続けると、何か副作用などが起こりますか?

相談者に共感!

0

2013/04/06 20:46

子宮内膜が成熟している方が、着床しやすく、また着床後も初期流産のリスクを低減するからですね。副作用としては、皮疹・痒み、立ちくらみなどがあります。

2013/04/06 20:47