CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

不眠について

相談者:カラダメディカさん(35歳/女性)

いつもありがとうございます。 今回は旦那の事で相談させて下さい。 一年前はちゃんと夜寝ると朝までぐっすり眠れる人だったのですが、昨年の秋ぐらいから寝てもすぐに目が覚めてしまったり、何度も目が覚める様になりました。 その頃は、たまたま他の用事で病院に行ったのでついでに話をして薬を処方して頂きました。 週末ぐっすり、週明けが寝にくい様で、仕事のストレスかな?部署が異動になれば治まるだろう…と、話をして居たのですが、異動になっても状態は変わらず。 逆に薬を服用する回数が増えてしまいました。 いつも数分後には眠ってしまうので入眠障害では無いのですが、だいたい夜中の3時ぐらいに目が覚めてしまう様です。 ちなみに、病院で処方されているのはんブロチゾラムOD錠0.25mg「タイヨー」です。 毎日飲んでも大丈夫でしょうか? そして、一度、改めて専門病院を受診した方が良いのでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/04/17 13:43

カラダメディカさんへ、現在の薬は毎日服用されても大丈夫ですが、対症的に薬をのまれるより、一度専門病院を受診されたほうが安心です。

2013/04/17 13:46