相談者:さーたんさん(38歳/女性)
3月の終わり頃、両太もも全体、お腹、お尻、脇腹等、下腹部のほとんどに無数の赤い湿疹(1センチから1ミリ程)と強い痒みが出た為、4月初めに皮膚科を受診した所、白癬菌がいるとの事で、ルリコンクリームを処方されたのですが、この薬を塗り始めてから、酷く膿むようになった為、1週間後に再度皮膚科へ行ったら、薬が合わなかったかもしれないので、ケトコナゾールクリームに変えてみます、痒み、かぶれの酷い個所は、マイザー軟膏と亜鉛華軟膏も重ね塗りして下さいと言われました。もう3週間も抗真菌剤を塗っているのにいまだに赤い湿疹や痒みが出ます。3週間後に子宮筋腫の手術を受けますので、それまでに完治させたいのですが、体部白癬はこんなにも治りにくく、しつこいものなのでしょうか。皮膚科医から、入院前に一度受診して下さいと言われており、病院へ行くまでまだ時間があるので、こちらで質問致しました。尚、抗真菌剤はなるべく薄く塗っています。チューブ1本(10グラム)の薬を1週間は持たせるようにと言われましたので。