CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

幼児:抗生物質による下痢&喉の乾き?

相談者:りじゅさんさん(30歳/女性)

一歳八ヶ月の娘が中耳炎になり、2日前(5/14)からメイアクト小児用細粒、カルボシステインDS、オノンドライシロップを飲み始めました。 その日の夜に一回、昨日三回、今日二回下痢が出ています。 下痢で昨日見ていただいた小児科(中耳炎を診断した病院は、別の耳鼻科)では薬との因果関係はないだろうと言われましたが、本日鼻水の吸引に再度行った耳鼻科では、可能性があるため、あと2、3回出たら抗生物質を中止しましょうと言われました。 お二人の意見が違うのですが、念のため抗生物質をやめた方がよいのでしょうか。 なお、通っている保育園で他にも下痢で休んでいるお子さんが数名いるようです。 また、娘は普段はあまり水分を欲さず困るくらいなのですが、薬をのみ始めた頃から(?)非常に水分を欲します。薬と関係があるのかわかりませんが、もしよくない現象だといけないのでご意見をうかがいたくお願いします。

相談者に共感!

0

2013/05/16 16:12

りじゅさんへ、お子様を診ていないのであくまでも参考にされてください。抗生剤に伴う下痢と思います。耳鼻科の先生と同じように中止を考えます。水分は下痢をされてますので、欲しがるようでしたらたくさんあげてください。

2013/05/16 16:17