相談者:モモちィちさん(34歳/女性)
2,3日前くらいから 喉あたりが痛いような 違和感があって のど飴をなめて様子みてたんですが、 今日ふと鏡で 喉を見ようと思ってみたら 右のかなり奥、 扁桃腺なのか?分からないあたりに、 変な小さな白い幼虫の卵みたいな 気持ち悪いのがあって、 その近くは赤くなって少し腫れ気味でした。 その白い幼虫の卵みたいなのが、気になって、 綿棒で取れるか奥までつついてみました、何回かしてようやくホジリ取れたんですが、 喉の奥なので、そのまま飲み込んでしまいました。 変な物を飲み込んだと気持ち悪く吐き出そうとしたけど、結局そのまま飲み込んでしまいました。 白くて幼虫の卵みたいだったので、気持ち悪い悪くてたまらないし、害になったらと心配でたまりません。 食べかすなら良いのですが、あまりにも幼虫の卵みたいに小さなのがいっぱいくっついてたので、食べかすではない気がします。 あれは何だと思いますか?