相談者:やすぴんさん(36歳/女性)
こんばんは。今日は旦那の事で質問したいのです。実は2週間前に荷物を引っ張りだそうとした際に手がスッポ抜け約1.5mの高さのところから落ちてしまい、左側の腰を強打してしまいました。痛くて動けなかった為に病院に行きレントゲンを撮ったのですが、骨折、ひびなどが入っているのか、怪しい場所(背骨の腰椎横のビラビラ)がちょうどモヤがかかってるように見え、原因がわからなかったそうです。打って1週間は起き上がることも辛く、寝返りも出来なかったのですが、シップと腰ベルト使用、痛み止服用で起き上がりや寝返りなど困難ではありましたが楽になり多少腰が乗らないような感覚はあったものの痛みは回復しつつありました。少し腰の痛みも和らいできたのでリハビリも兼ねて軽く動いてしまい、そのせいもあると思いますがまた痛みがぶり返し、怪我から2週間たった現在もまだ痛みがとれないそうです。体整によって痛みはなく、動こうとしたり座る体整よっては腰や左側のお尻、左の太ももが突っ張るような痛みらしいです。ぶり返した頃から突っ張る筋肉を伸ばすようにするのが怖いせいか若干、左側を庇うように体整が傾いているように見えます。これは骨折やひびによる痛みですか?それとも打撲による痛みですか?完治するのに どれくらいかかりますか?今週末に痛みがとれなければもう一度レントゲンをとるそうです。痛み止&炎症止の薬を1日3回、シップは1日2回ですが1日中貼っています。シップは止めてボルタレンローションなどに変えたほうが早く治りますか?あまりに長引くので心配です。ご回答よろしくお願い致します。