CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠の確率

相談者:ゆうゆうさん(30歳/女性)

自分で排卵検査薬によりタイミングをみて子作りを約一年。 通院によるタイミング法を半年。 検査では主人の精子も、私の体も、 何も異常なく、毎月の排卵も確実にあることをエコーで確認しています。でも妊娠に至らないので、 人工受精を始めて、今回で3回目になります。主人の精子は、「良好」 というランクをいただき、タイミングもバッチリでした。 AIHは、何回くらいチャレンジすればよいものでしょうか?(どれくらいで次へステップアップするものですか?) また、夫婦供に検査で問題がないのに、ここまで妊娠に至らないのは、 やはりどこかに原因があるということでしょうか?また、今回のような 状況の場合のAIHの妊娠の確率は、 どれくらいになりますか???

相談者に共感!

0

2013/07/28 07:11

ゆうゆうさんへ、残念ながら、原因がわからずに妊娠に至らないケースも多いです。AIHも3回ぐらい経過されたら次のステップも考えます。確率は、タイミング方よりは高いです。

2013/07/28 07:21