相談者:さぶりんさん(41歳/女性)
毎日、シャワー浴し、1週間に1度は入浴し垢擦りしているのに毎日あがが出ます 気になり全身ピ一リングすることもあります なんで垢が多いのでしょうか
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
皮膚科
相談者:さぶりんさん(41歳/女性)
毎日、シャワー浴し、1週間に1度は入浴し垢擦りしているのに毎日あがが出ます 気になり全身ピ一リングすることもあります なんで垢が多いのでしょうか
さぶりんさんへ、念入りに肌の手入れをしているのに垢が出るという症状に悩まされていませんか。これは手入れによる垢の「取り過ぎ」が原因になっている場合があるかもしれません。垢は、新しい角質と交代して、古くなった表面の皮膚の細胞が死んだまま皮膚に付着したもので、それに皮膚分泌物が交じり合ったものです。 垢は皮膚を保護する役割をしているので、取りすぎる事は決して良くありません。具体的な洗いかたとしては、石鹸などを使って手の表面で肌をこするだけで十分。イメージとしては表面の余分な垢だけを落とすという感じです。垢すりタオル等でゴシゴシこするのは特に肌によくありません。
2013/08/20 15:28