相談者:ふ,ふ,ふさん(40歳/女性)
7月で3歳になった息子の事です。言葉が人よりも遅いですが急に話すようになって来ました。まだ会話まではいきませんが して欲しい時は『やって』『もう一回』『さぁ、行こうか』など話すようになってきました。家では目を合わせますが 外(身内以外)は分かっているみたいですが目をそらしたり 知らんぷりします。外遊びは好きですが友だちとはまだ遊べません。4歳の姉とはたまにおいかけっこ、本を見たりしてます。トイレはまだですがパンツにしちゃったら自分で脱いで教えてくれます。心配なのはミニカー、クレヨン、本やDVDを1列に並べたり、積み重ねて遊んでます。そして、『手をひらひら』という文章を本などでみるのですが 指をこするようにクシュクシュしながら手を大きく回す事をします。嬉しい時、テンションがあがった時によくやるのですが 発達障害の疑いがあるのでしょうか?