CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

胎嚢小さめですが。

相談者:カラットさん(39歳/女性)

8w6dの39歳二人目妊婦です。 ふと考えたら、大変なことなのでは?っと怖くなって質問した次第です。8w1dの診察では心拍も確認できましたし、次回の診察は3週間~4週間後でいいです。て言われましたのが生む予定のAクリニック。 以前から不妊治療でかかっていたのがBクリニックで、胎児の大きさは平均ですが袋が小さいのが心配と言われて1週間に一度の診察を強いられています。8w1dの診察で胎児(CRL)は11ミリ、胎嚢(GS?)は16.5ミリだったようです。それで、先生は触れなかったのですが貰ったエコーの紙には、GSのとなりに5w1dと書いてあり2014.4.20と予定日らしきものが書いてありました。私が先生から伺っている予定日は3/30です。Bクリニックの先生は胎児と一緒に袋も大きくなれば問題ないとおっしゃってましたが、袋はもしや5wの大きさで止まっているということでしょうか。すると、この先成長した胎児が袋から出てしまうということでしょうか?こういった症例は、よくあることですか?あと、8w9wくらいの胎嚢の平均の大きさを教えてもらえませんか? 本当に申し訳ありませんが、佐藤先生以外でご返答お願い致します。

相談者に共感!

0

2013/08/24 14:32

もともとが小さかったので、週数当たりよりは小さめで経過をしているのでしょう。胎嚢を突き破ることはありませんよ、ご安心下さい。胎児とともに胎嚢も一緒に大きくなります。定期検診で順調に大きくなれば、やはり大丈夫ですよ。なお、その週数では平均は20ミリ程ですね。

2013/08/24 14:44