相談者:ありたかさん(30歳/女性)
おはようございます。質問させてください。以前、高温と低温の差についてお聞きしました。五年前からつけている基礎体温表を見て気がついたのですが、今年の5月までは高温期が36℃60~37℃まで。低温期が36℃~36℃30ぐらいでした。いずれも生理周期バラバラです。ですが、今年の6月から高温期36℃30~60、低温期35℃80~36℃3ぐらいになりました。気になったのは、私は寒がりなんですが、主人が暑がりな人です。一緒の部屋で一緒の布団で寝ています。朝起きたらクーラーや扇風機がついているときがあります。外気の温度のせいで、今までの基礎体温と急激にかわることはあるんでしょうか? だとしたら、今月ここ10日間の体温ですが、18日から本日まで見てください。 36℃26,12,40,10,31,35℃85,36℃50,02,39,47,39です。排卵はしていますか? ちなみに、朝起きると扇風機やクーラーはついていました。