相談者:ぷりんぷりんさん(38歳/女性)
不妊治療で、16日に2個の胚を融解胚移植26日に3W6dで妊娠判定頂きました。血中のHCGが211あり、双子かもねとも言われました。判定後、仕事で少しでも重いものを持ったり、立ち仕事なので、色々作業してると、お腹が生理痛のヒドイ感じで痛み、手足がしびれたりします。昼の休憩中横になると楽になります。流産してるのかと心配になります。血中の数値が高いと継続できる可能性は高くなるのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ぷりんぷりんさん(38歳/女性)
不妊治療で、16日に2個の胚を融解胚移植26日に3W6dで妊娠判定頂きました。血中のHCGが211あり、双子かもねとも言われました。判定後、仕事で少しでも重いものを持ったり、立ち仕事なので、色々作業してると、お腹が生理痛のヒドイ感じで痛み、手足がしびれたりします。昼の休憩中横になると楽になります。流産してるのかと心配になります。血中の数値が高いと継続できる可能性は高くなるのでしょうか?
うーん... 今後の推移が重要です.今が高くても,今後 hCG が上昇しなかったり低下すれば流産ですし... 一度の結果で判断できるものではないので,今後の診察の結果もみながらの判断となります.そういう症状だけで流産かどうかは,何とも言えません.
2013/08/29 17:31