相談者:hitomuseさん(28歳/女性)
昔から喉が詰まりやすいです。 かぼちゃやさつまいもを食べるとよく喉に詰まり苦しくなります。 一口でたくさん食べてしまう癖も原因だと思いますが、普通の人より詰まりやすいと思います。 昔からずっと扁桃腺が大きいのですが、喉の詰まりやすさと関係がありますか? 喉が詰まって苦しいのは息が出来ないということなのでしょうか? いつも慌ててしまうので、息苦しいのか詰まっていること自体が苦しいのか冷静に判断できません… そのまま詰まっていたら窒息してしまうのでしょうか? この体質を変えることは出来ないのでしょうか?扁桃腺が原因の場合は除去手術をすれば詰まらなくなりますか? 食事の時は出来るだけ飲み物を用意していますし、一口でたくさん食べないよう気をつけますが、他に自分で出来る詰まらないようにするための方法はありますか?