CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

げっぷと背中の痛み

相談者:ランリンさん(52歳/女性)

半年前に逆流性食道炎になり、柴胡桂枝湯と食事療法でなんとか治りましたが、また始まってしまいました。今回は胃もたれ、胸焼けに加えて、げっぷと膨満感と背中の痛みがあります。いくつか教えていただきたいのですが、、、 1.手持ちの漢方薬で治したいのですが、次の中でどれが適応でしょうか? ○柴胡桂枝湯 ○半夏瀉心湯 ○安中散 2.胃酸が出過ぎでも少なくても胸焼けは起こると聞きましたが、自分の胃もたれや胸焼けが胃酸過多で起きているのか胃酸が足りなくて起きているのかわかりません。どうやって判断すればいいのでしょうか? 3.げっぷに効く漢方の生薬はありますか? よろしくお願いいたします。

相談者に共感!

0

2013/10/02 13:23

1、半夏瀉心湯が良いでしょう。胸やけや腹部膨満感、他には嘔気に有効です。2、胸やけには胃酸過多というより逆流性食道炎の方が悪影響をしていると思います。3、「爽和 」はいかがでしょうか。

2013/10/02 13:28