CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

乳首のかゆみと黒ずみ

相談者:めめめめーこさん(26歳/女性)

こんにちは。質問をお願いします。 先月、たまに乳首がかゆくなることがあり、かゆくなるたび我慢できずにかいてしまいました。 現在かゆみはおさまっているのですが、ここ数週間、かいたことによる皮膚へのダメージなのか、乳首に魚の鱗のような白い薄い皮?(カサカサはしていない)ができていました。 ここまでは皮膚が再生しようとしているのだろうと気にとめていなかったのですが、先程お風呂に入ろうとして気がついたのですが、鱗のようだったものからひび割れのようになり、カサカサとして黒ずみ、乳首にそって黒ずみの輪ができていました。 ちなみに左乳首のみの症状で、(かゆみがあったのも左のみ)右と比べてもその差は歴然です。 かゆみ、分泌液などはなく、カサカサ、黒ずみのみの症状ですが、これは皮膚の病気でしょうか? 黒ずみになったことから、乳癌の疑いももったほうがよいでしょうか? また、この黒ずみは治るのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2013/10/05 23:12

痒みやそこに対する掻把といった刺激で色素沈着を生じたのでしょう。皮膚再生が完了すれば色素も吸収されるでしょう。乳がんであれば乳房自体にしこりを触れますので、乳首症状は出ないですね。いずれ消えますよ。

2013/10/05 23:13