相談者:ふわりんさん(36歳/女性)
八ヶ月の赤ちゃんがいます。離乳食の時間が決まらず…夜中に何度も起きてだっこだったり~ミルクとおっぱいで…その回数によって朝の離乳食の時間がずれます。上のこの習い事の送迎でミルクとミルクの間に離乳食を食べさせたりしてます。やっぱり一日ミルク5回くらいで離乳食そのうち二回にしたほうがいいんでしょうか~夜中に何回もおきてるので少しずつ飲んでは寝て飲んでの繰り返しで5回くらいになりません。どうしたらいいのでしょうか?あと八ヶ月の赤ちゃんは外食で食べさせていいものってありますか?外食は味が濃いのでだめですか?