相談者:すずまっちさん(40歳/女性)
生理についての質問です。 今までは生理周期が25日前後、期間が4日程度でだいたい規則的に生理がきていました。ですが、前回が8月30日で、予定では9月24日ぐらいにくる予定がいまだ生理がありません。 妊娠の可能性はないです。 すぐにでも病院へ行ったほうがいいのでしょうか? それとも、もう少し様子見をしてもいいのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:すずまっちさん(40歳/女性)
生理についての質問です。 今までは生理周期が25日前後、期間が4日程度でだいたい規則的に生理がきていました。ですが、前回が8月30日で、予定では9月24日ぐらいにくる予定がいまだ生理がありません。 妊娠の可能性はないです。 すぐにでも病院へ行ったほうがいいのでしょうか? それとも、もう少し様子見をしてもいいのでしょうか?
すずまっちさんへ、ホルモンバランスの崩れが主因であると思われます。2週間経過されてますので、早めに婦人科を受診されてください。
2013/10/08 14:27