相談者:あーーーさん(23歳/女性)
介護の仕事をしています。仕事の時間も食事の時間も睡眠の時間も不規則です。最近は食欲が強く、過剰に摂取してしまうこともあり、胃痛が起きることもあります。仕事が休みの日は必ずと言って良いほど、夕方にかけて頭痛に悩まされます。肩凝りは慢性的にあります。睡眠は眠りが浅く、寝付くまでに時間がかかり、何度か目が覚め、トータルで平均5~6時間眠るくらいです。それから、寝る前と起きた時には必ずくしゃみと透明な鼻水が止まらず、時折目も痒くなります。そんな感じで疲れが取れません。規則正しい生活を送るのは難しいかも知れませんが、少しでも疲れが取れる様にはどうしたら良いでしょうか。何か対策があればアドバイス宜しくお願いします。