CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

基礎体温

相談者:カラダメディカさん(33歳/女性)

9月18日から一週間の生理でしたが、そこからずっと低温期で続いています。25日に性交しました。排卵日は周期では10月1日(変動7日)ですがそこを過ぎても高温期になりません、なぜ?小さな波でも低温期、高温期の区別はありますか?排卵はしたのでしょうか?今まで周期的でしたし、病気とか妊娠などですか?白色黄色おりものが排卵日からふえています。(現在も)

相談者に共感!

0

2013/10/09 22:41

カラダメディカさんへ、排卵日以降高温期が持続し、妊娠された場合はさらに高温期が持続します。低温期のままであると妊娠の可能性は低いと思われます。ホルモンバランスの問題もあるかもしれませんので産婦人科で検査されてください。

2013/10/09 22:45