CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

大人のネフローゼについて

相談者:カラダメディカさん(33歳/女性)

39歳の主人の事で質問させて下さい。 主人は、幼少期にネフローゼを発症し、小5で退院するまで、ずっと入院生活をしていたそうです。学校も病院内の養護学校に通っていたようです。 主人には双子の兄がいるのですが、同じ生活をしていたはずなのに、なぜ主人だけネフローゼになってしまったのか、主人の親にも原因が分からないそうです。 主人が「今、再発したら今度は死ぬかもな」と笑えない冗談を言ったりするのですが、大人になって再発したら、やはり症状が重くなったりするのでしょうか? 再発させない為にはどんな事に気をつけたら良いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

相談者に共感!

0

2013/10/10 02:18

大量の蛋白尿がでるために、血液の中蛋白が減少して、むくみのでる病気をネフローゼ症候群といいます。ネフ ローゼ症候群の原因に、腎臓が主因となるものと、全身性の病気の結果尿蛋白が出るものとがあります。腎臓が主因であるネフローゼ症候群は、ステ ロイドと免疫抑制薬で治療することが多いのですが、この治療に6ヶ月間反応しないものを難治性ネフローゼ症候群といいます。 このように、ネフローゼと言っても、原因は様々なため、原因により、治療が異なります。 再発するかどうかも、原因疾患により再発率が異なりますので、ご心配であれば、一度かかりつけ医に相談してみて下さい。

2013/10/10 03:24